fc2ブログ

塾概要

受講のお問い合わせをいただくことが多いので、
概要を記載させていただきます。
お問い合わせの前にご一読いただければ幸いです。

2023年度より、少し変更になっております。

個別指導塾です。(1対1&1対2まで)
受講条件は、
生徒本人に学習しようという意欲があること、
次の受講日までに与えられた宿題を消化できること、
時間厳守で授業に出席できること。

開講場所は徳島市名東町です。

対象は小・中学生。
教科は国・数・英メインで、その他受験対策など柔軟に対応させていただいております。
週1回の受講で1教科を目安に選択していただいています。
使用テキストは、塾専用教材を中心に適宜選択しています。

授業回数は、週1回(年間44回)を最小単位としています。

受講料は、全学年均一で、週1回受講の場合、
1対1は、22000円/月、1対2は、16000円/月です。
週2回、3回受講の場合は、それぞれ2倍、3倍してください。

入会金、受講教科のテキスト代は無料です。

悪天候や学校行事、こちらの都合で休講になった場合のみ、振替授業をしています。
その他の場合の振り替えは受け付けておりません。

1対2までの個別指導でしておりますので、
同時期に受講していただける人数に限りがあります。
お問い合わせのタイミングにより、すぐに受講していただける場合もあれば、
ご予約でお待ちいただく場合もあります。
ご理解・ご了承のうえ、お問い合わせいただければと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

問い合わせメールアドレス:nagao@ceramica-shigemi.jp

( N )

何かお役に立てたら、クリックお願いします!
にほんブログ村 受験ブログへ 
スポンサーサイト



2022年度スケジュール

今日から3月ですね。
大手塾は2月が年度替わりというところも多いのですが、
私のところは、学校と同じく4月から新年度スタートです。

4月からのスケジュールも決定しましたし、
学年末テストも多くの学校で終了したので、
いよいよ新学年という雰囲気になってきました。
今年は、4月から、新しい教室に移動してのスタートになります。

ブログをご覧いただいている方たちは既にご存じだと思いますが、
私の塾は、自学自習できるようになって卒業していってもらうことを
一つの大きな目標としています。

言われたことを、ただこなすだけではなくて、
自分で考えて段取りができて、自分主体で学べるようになること。

幸い、そういう考え方をお持ちの方たちからのお問い合わせが多いので、
よそとは少し違ったスタイルが成立しているのだと思っています。

ベースにあるこの考え方を十分に理解して、
責任をもって指導にあたってくれる講師なんて、
そう簡単にはいないと思っていたのですが、
意外と身近にいることに気づき、賛同してもらえたので、
夏ごろから新しい講師にも指導に入ってもらえることになります。

新しい教室は、同じ広さの部屋が2つ並んでいるので、
2023年度からは、完全に2クラス2講師体制で開講する予定ですが、
2022年度は、夏ごろから順次、開講していきます。

そのようなわけで、2023年度のご予約、お問い合わせをいただき始めていますが、
あわせて、2022年夏からの予約も受け付けております。

どうせいっぱいだから…と諦めていた方は、この機会にお問い合わせください。
nagao@ceramica-shigemi.jp




何かお役に立てたら、クリックお願いします!
にほんブログ村 受験ブログへ 

新年度に向けて

今年もいよいよ押し迫ってきました。
昨年から、プライベートでも色々と大変でしたが、
今年1年かけて、何とかいろいろと落ち着いてきた感じがしています。

実は、今年度前半は、責任が持てないと思って、少しコマ数を減らしていました。
満席にしてしまうと、両親にこれ以上の何かがあったときに、
授業が回せる自信がなかったのです。

でも、色々と手はずも整えることができて、
よほどのことが起きない限り、どうにかできそうな状態になったので、
後半、少しずつ、元のコマ数に戻してきました。

が、予約をいただいている生徒さんや、
既に受講中で、もう1コマ増やしたいという生徒さんの希望に、
うまく対応しきれていないのが現状なので、
来年4月の新年度からは、新しく場所も移動して、
少し体制を整え直すことにしています。

具体的なことは、またこのブログでもお知らせしていければと思っていますが、
来年は、新しい出発の年にしたいと思っています。

今年も1年間、ブログにお付き合いくださり、ありがとうございました。
また来年も、どうぞよろしくお願いいたします。
どうぞ良いお年をお迎えください。


新年のブログは、1/4からスタートします。
授業は12/30まで、冬期講座があります。
頑張りましょう!!


何かお役に立てたら、クリックお願いします!
にほんブログ村 受験ブログへ 
プロフィール

Author:Shigemi
徳島県で、家庭教師や塾講師をして、20年が過ぎました。そこで、この経験を生かして、小・中学生の君たちや、お父さん、お母さんに、何か少しでも役立つようなお話ができる気がして、このブログを始めることにしました。中学受験のこと、高校受験のこと、学校のこと、塾や家庭教師のこと、家庭学習や勉強の方法など、色々なことをお話ししたいと思っています。2013.7.19.

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
ブログランキング
何かお役に立てたら、
クリックお願いします!

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村


受験 ブログランキングへ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブログ村