また来年!
今年も、このブログを活用してくださった方がいることを
とても嬉しく思っています。
また、今年は、個展にお立ち寄りくださって、
実際にお目にかかれた方もいて、感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました。
私は、昭和が平成に変わるごたごたの中、
平成元年に、最後の共通一次試験を受けて、大学生になった世代なのですが、
平成最後の学部同窓会の会報に寄稿依頼をいただき、
自分のこれまでのことや仕事のことを振り返る機会がありました。
原稿を書きながら、
こうやってブログを綴る意味も、改めて噛みしめた次第です。
ブログを通して、時々、
知らない方が、共感してくださったり、お礼まで言ってくださったりするので、
これでも、役に立っているんだな~と思いながら続けることができています。
ブログは、明日から、年末年始のお休みをいただき、1/4から、再開する予定です。
来年も、相変わらずな感じで続けていければと思っています。
軽く斜め読み程度で、お付き合いいただければ幸いです。
また来年もよろしくお願いいたします。
皆様、どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。
何かお役に立てたら、クリックお願いします!
とても嬉しく思っています。
また、今年は、個展にお立ち寄りくださって、
実際にお目にかかれた方もいて、感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました。
私は、昭和が平成に変わるごたごたの中、
平成元年に、最後の共通一次試験を受けて、大学生になった世代なのですが、
平成最後の学部同窓会の会報に寄稿依頼をいただき、
自分のこれまでのことや仕事のことを振り返る機会がありました。
原稿を書きながら、
こうやってブログを綴る意味も、改めて噛みしめた次第です。
ブログを通して、時々、
知らない方が、共感してくださったり、お礼まで言ってくださったりするので、
これでも、役に立っているんだな~と思いながら続けることができています。
ブログは、明日から、年末年始のお休みをいただき、1/4から、再開する予定です。
来年も、相変わらずな感じで続けていければと思っています。
軽く斜め読み程度で、お付き合いいただければ幸いです。
また来年もよろしくお願いいたします。
皆様、どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。
何かお役に立てたら、クリックお願いします!


スポンサーサイト