教えるということ
「友達に勉強を教えてもらう」と言って、
友達が家に来たり、友達の家に行ったり、
よくある光景だと思いますが、
私は、これには賛成できません。
友達と一緒に勉強して、
出来るようになったなんて話は聞いたことがない。ww
自分より成績のいい子に教えてもらうと、
すごくよくわかる気がします。
しかし、その時はわかっても、次、出来るかどうかは別問題。
だいたい、友達同士でやると、教え過ぎるので、
教えてもらった方は、
わかっても、出来るようにはなっていません。
しかし、教えた友達のほうは、人に教えることで、
頭が整理できて、理解が深まります。
まぁ、それも、きちんと筋道立てて教えることができていればですが。
つまり、教えてもらう方には、ほとんどメリットはないのです。
どうせやるなら、友達に教えて、自分の頭を整理しましょうか?ww
しかし、友達を使って自分の頭の整理をするというのもね。。。
ひどい話です。
だったら、自分で自分に説明してみましょう。
それは効果アリです。
自分より、ちょっとバカな“ちっこい自分”を設定して、
その子に、教えます。
スムーズに説明出来たら、よくわかっています。
でも、言葉に詰まったら、あやふやなところが残っているのです。
小学生なら、お父さんやお母さんに解説してみるのもいいと思います。
お父さんやお母さんなら、「ここは、なんでこうやるん?」とか、
質問もしてくれるでしょう。
その質問に、すらすらと答えられればバッチリです。
でも、詰まったら、一緒に考えてみましょう。
そうすることで、とても理解が深まりますよ。
今年も、残すところあとわずかになりました。
このブログも年末年始のお休みに入らせていただきます。
今年も、たくさんご覧いただいて、ありがとうございました。
何かの参考になっていればいいなと思っています。
年明けは4日から再開する予定です。
どうぞ良いお年をお迎えください<(_ _)>
何かお役に立てたら、クリックお願いします!
友達が家に来たり、友達の家に行ったり、
よくある光景だと思いますが、
私は、これには賛成できません。
友達と一緒に勉強して、
出来るようになったなんて話は聞いたことがない。ww
自分より成績のいい子に教えてもらうと、
すごくよくわかる気がします。
しかし、その時はわかっても、次、出来るかどうかは別問題。
だいたい、友達同士でやると、教え過ぎるので、
教えてもらった方は、
わかっても、出来るようにはなっていません。
しかし、教えた友達のほうは、人に教えることで、
頭が整理できて、理解が深まります。
まぁ、それも、きちんと筋道立てて教えることができていればですが。
つまり、教えてもらう方には、ほとんどメリットはないのです。
どうせやるなら、友達に教えて、自分の頭を整理しましょうか?ww
しかし、友達を使って自分の頭の整理をするというのもね。。。
ひどい話です。
だったら、自分で自分に説明してみましょう。
それは効果アリです。
自分より、ちょっとバカな“ちっこい自分”を設定して、
その子に、教えます。
スムーズに説明出来たら、よくわかっています。
でも、言葉に詰まったら、あやふやなところが残っているのです。
小学生なら、お父さんやお母さんに解説してみるのもいいと思います。
お父さんやお母さんなら、「ここは、なんでこうやるん?」とか、
質問もしてくれるでしょう。
その質問に、すらすらと答えられればバッチリです。
でも、詰まったら、一緒に考えてみましょう。
そうすることで、とても理解が深まりますよ。
今年も、残すところあとわずかになりました。
このブログも年末年始のお休みに入らせていただきます。
今年も、たくさんご覧いただいて、ありがとうございました。
何かの参考になっていればいいなと思っています。
年明けは4日から再開する予定です。
どうぞ良いお年をお迎えください<(_ _)>
何かお役に立てたら、クリックお願いします!


スポンサーサイト