問題を解決する能力
基本的には、「なんだか、楽しそうやなぁ~」って思う友人が多いのですが、
中には、会う度に、仕事の愚痴やら、職場の不満やらを口にする友人がいます。
「もう辞める」という言葉を何度聞かされたことか。。。
でも、実際は辞めません。ww
聞く度に思うんです。
そんなに嫌なら、それを改善できるように行動を起こせばいいのにって。
例えば、転職に有利になりそうな資格を取ってみるとか、
何か興味を持っていることに没頭してみるとか、
職場環境を改善する策を考えてみるとか。。。
だって、愚痴や不満を言いながら、何もせずにいても、
何も変わりませんものね。
自分も周りの人も、気分が下がるだけですよね。
周りを変えられるようにするか、
自分が変わるかしかないでしょう?
今、しきりに言われている能力の一つ、
問題を解決する能力って、これじゃぁないですか?
勉強を通して、学校生活を通して、
こういうの、きちんと身につけておきたいですよね。
その方が、きっと、人生楽しく過ごせるはずです。
( N )
何かお役に立てたら、クリックお願いします!

中には、会う度に、仕事の愚痴やら、職場の不満やらを口にする友人がいます。
「もう辞める」という言葉を何度聞かされたことか。。。
でも、実際は辞めません。ww
聞く度に思うんです。
そんなに嫌なら、それを改善できるように行動を起こせばいいのにって。
例えば、転職に有利になりそうな資格を取ってみるとか、
何か興味を持っていることに没頭してみるとか、
職場環境を改善する策を考えてみるとか。。。
だって、愚痴や不満を言いながら、何もせずにいても、
何も変わりませんものね。
自分も周りの人も、気分が下がるだけですよね。
周りを変えられるようにするか、
自分が変わるかしかないでしょう?
今、しきりに言われている能力の一つ、
問題を解決する能力って、これじゃぁないですか?
勉強を通して、学校生活を通して、
こういうの、きちんと身につけておきたいですよね。
その方が、きっと、人生楽しく過ごせるはずです。
( N )
何かお役に立てたら、クリックお願いします!


スポンサーサイト