fc2ブログ

塾概要

1.講座について

 個別指導の学習講座です。

 対象学年:小学1年生~中学3年生(中高一貫校は中2まで)

 開講科目:算数・数学、国語、英語。(中学受験対策、適性検査対策、他教科につきましてはご相談させていただきます)

 授業内容:それぞれの実力と希望に合わせたメニューを組みます。
 使用教材:オリジナルプリント、塾専用教材、市販教材、学校教材などから適宜選択します。
 開講場所:徳島市名東町1丁目275 コーポ中野102号室

2.受講条件について

 生徒本人に学習しようという意欲があること。
 次の受講日までに与えられた宿題を消化できること。また、十分でない場合は、保護者の協力が得られること。
 時間厳守で授業に出席できること。

3.授業時間・回数について

 授業時間:1回90分(休憩時間なし)
 
 授業回数:週1回(年間44回)を最小単位とします。
週1回につき1教科を目安に受講科目を選択してください。(2教科希望の場合は週2回受講してください。)
ただし、1教科受講でも週2回の授業が必要であると判断した場合は、その旨、ご提案させていただきます。

4.費用について

 受講料 週1回受講
1対1 ¥22,000(消費税込)/月 
1対2 ¥16,000(消費税込)/月
(週2回、3回受講の場合は、それぞれ2倍3倍となります。)

 入会金、受講科目のテキスト代は無料です。

5.欠席・休講について

 下記の場合に限り、振替授業または受講料の繰越手続きをさせていただきます。
   ・こちらの都合で、休講となってしまった場合。
   ・台風等、悪天候により休講にさせていただく場合。
   ・学校行事で出席できない場合。

 生徒の都合で欠席する場合、原則として振替授業または受講料の払戻・繰越はいたしません。

6.授業報告について

 授業8回毎に保護者宛の授業報告書をお渡しします。
 学習した内容や、改善点、今後の課題などを、書面でお知らせいたします。


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Author:自律学習ゼミ
徳島県で、家庭教師や塾講師をして、20年が過ぎました。そこで、この経験を生かして、小・中学生の君たちや、お父さん、お母さんに、何か少しでも役立つようなお話ができる気がして、このブログを始めることにしました。中学受験のこと、高校受験のこと、学校のこと、塾や家庭教師のこと、家庭学習や勉強の方法など、色々なことをお話ししたいと思っています。
2013.7.19.
・・・・・・
それから早10年が過ぎようとしています。ブログは、情報も古くなっていくので、5年分ぐらいが残るように、日々、刷新しています。2022年度より、自律学習ゼミとして、教室も移転し運営しております。「いったいどんな塾なの?」と興味を持たれた方は、下記のリンクからご覧ください。
2023.5.17.


・自律学習ゼミについて
・塾概要
・講師紹介
・施設紹介


お問い合わせ nagao@ceramica-shigemi.jp

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
ブログランキング
何かお役に立てたら、
クリックお願いします!

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村


受験 ブログランキングへ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブログ村